認定こども園 きんもくせい保育園

開放的な環境のなかで、
子どもが主体となる保育を行う。

特色

認定こども園 きんもくせい保育園は開放的な環境のなかで、
子どもが主体となる保育を行っています。

定員114名の保育園です。
各年齢にふさわしい体験をたくさんしてほしいという思いから、
地域交流や食育活動、英語での運動遊び(異文化交流)や体育指導リズムなど、
様々な行事(活動)を行っています。

園庭へと続くウッドデッキや、広い園庭で開放的な環境の中、遊具やドッチボールなどで思い切り身体を動かして遊びます。
乳児クラス専用の砂場もあり、小さなお子様も安全に砂遊びを楽しみます。
幅広い年齢層の保育士で一人一人に寄り添った家庭的な保育を行っています。
様々な体験を通して元気な体をつくり、優しさや思いやり、やってみたという芽生えが
たくさん生まれる様にと、日々の保育に取り組んでいます。

また地域のニーズに応え、子育て支援センターや、休日保育を行っています。

園長 岡本 恵理子


0・1・2歳児のいちにち

7:30〜

時間外保育
みんなで一緒にすごします

9:00〜

各クラスにわかれます
順次登園
各部屋で自由遊び

9:30~

みんなで体操
リズム運動

10:00~

歌・絵本・ふれあい遊び
お散歩・おもちゃ遊び等

11:15~

給食
お昼寝準備
絵本

12:15~

お昼寝

14:15~

起床・お着替え

15:15~

おやつ

16:00~

自由遊び・戸外遊び
ふれあい遊び
順次降園

17:00~

時間外保育(合同保育)
みんなで一緒にすごします

18:30~

延長保育

19:00


7:30〜

時間外保育
みんなで一緒にすごします

9:00〜

各クラスにわかれます
順次登園
各部屋で自由遊び

9:30~

みんなで体操
リズム運動

10:00~

歌・絵本・ふれあい遊び
お散歩・おもちゃ遊び等

11:15~

給食
お昼寝準備
絵本

12:15~

お昼寝

14:15~

起床・お着替え

15:15~

おやつ

16:00~

自由遊び・戸外遊び
ふれあい遊び
順次降園

17:00~

時間外保育(合同保育)
みんなで一緒にすごします

18:30~

延長保育

19:00
 

3・4・5歳児のいちにち

7:30〜

時間外保育(合同保育)
みんなで一緒にすごします

9:00〜

各クラスにわかれます
順次登園
各部屋で自由遊び・戸外遊び

9:30~

みんなで体操
リズム運動

10:00~

出席・お歌
お当番さんの活動
制作・戸外遊び

11:30~

給食
自由遊び
お昼寝準備・絵本

12:50~

お昼寝

14:50~

起床・お着替え

15:15~

おやつ

16:00~

自由遊び・戸外遊び
ふれあい遊び
順次降園

17:00~

時間外保育(合同保育)

18:30~

延長保育

19:00

7:30〜

時間外保育(合同保育)
みんなで一緒にすごします

9:00〜

各クラスにわかれます
順次登園
各部屋で自由遊び・戸外遊び

9:30~

みんなで体操
リズム運動

10:00~

出席・お歌
お当番さんの活動
制作・戸外遊び

11:30~

給食
自由遊び
お昼寝準備・絵本

12:50~

お昼寝

14:50~

起床・お着替え

15:15~

おやつ

16:00~

自由遊び・戸外遊び
ふれあい遊び
順次降園

17:00~

時間外保育(合同保育)

18:30~

延長保育

19:00
 


年間行事予定

4月・5月・6月

  • 新入園児歓迎会
  • クラス懇談会
  • こどもの日の集い
  • 内科検診
  • 歯科検診
  • 虫歯予防講習会
  • 尿検査
  • 保育参観・個人懇談
  • デイキャンプ(5歳時)

7月・8月・9月

  • 七夕会
  • 夏祭り
  • プール開き
  • 地域老人会との交流
  • 敬老の日の集い

10月・11月・12月

  • 運動会
  • 生活発表会
  • 園外保育
  • 内科検診
  • 移動動物園
  • いもほり
  • お餅つき
  • クリスマス会
  • 尿検査
  • ドッヂボール大会(5歳時)

1月・2月・3月

  • 保育参観
  • 個人懇談(希望者)
  • 豆まき会
  • 作品展
  • お別れ遠足
  • ひな祭り会
  • 卒園式

毎月の行事

  • 誕生会
  • ABCフィットネス(英語で運動遊び)
  • チャイルドステップ教室(こぐまチャイルド)
  • 体操指導
  • リズム運動
  • 避難訓練
  • 身体測定

きんもくせい保育園概要

法人名社会福祉法人もくせい会
事業所名認定こども園 きんもくせい保育園
住所〒572-0087
大阪府寝屋川市木屋町6-3
電話番号072-833-1717
FAX番号072-802-3838
定員114名(0歳児から5歳児)
保育時間7:30~19:00(延長保育含む)
職員構成園長 1名
主幹保育教諭 2名
保育教諭 25名(内パート15名)
看護師 1名
保育補助 1名
用務員 1名
感染症にかかった場合、罹病証明兼登園許可証が必要になります。