ヘルパーステーションきんもくせい

地域密着で15年以上の実績、
安心を届ける訪問介護サービス

特色

当ヘルパーステーションは、交野市を中心に15年以上、ご利用者様が住み慣れた町・家で安心して生活を送ることができるように支援をしてまいりました。
この介護保険サービスの高齢者分野での経験を活かし、障がい者自立支援サービスにも積極的に取り組んでいます。

これからも地域の皆様に「ここであれば安心!」と選んでいただける事業所を目標にあたたかい心でご利用者様の声を聴き、ぬくもりのある手で寄り添う援助を大切に、スタッフ一人一人が笑顔と専門性をもってご訪問させていただきます。

事業所目標

私たちは、利用者様一人ひとりをより深く理解するために、興味や関心を持って積極的にコミュニケーションを図り、信頼関係の構築に努めています。
また、日々の関わりの中で利用者様の小さな変化にもいち早く気づき、安心して暮らしていただけるよう、きめ細やかな支援を心がけています。
さらに、スタッフとヘルパーとの連携を大切にし、常に情報を共有し合いながら、質の高いサービスの提供を目指しています。

サービスの概要

ホームヘルプサービス

訪問介護員がお宅へお伺いし、身体介護や生活援助を行います。

ご利用になられる方は

介護保険で「要支援1~2」、「要介護1~5」と認定された方

身体介護

利用者様に直接介護して行うサービスです。
(そのために必要となる準備、後かたづけ等の一連の行為を含みます。)
また、日常生活動作や意欲の向上のために、利用者様に対して自立支援のためのサービスです。
食事、洗面、入浴、部分浴(洗髪、陰部・足部などのみの洗浄)、清拭(せいしき:身体を拭いて清潔にすること)、洗髪、排泄、衣類の着脱、床ずれの予防、体位変換・姿勢交換、ベッドメイキング、歩行、車いす等にかかわる介助。

生活援助

身体介護以外の訪問介護であって、掃除や洗濯・調理などの日常生活の援助やそれらに付随する一連の行為です。
利用者様が単身や、家族が障害・疾病などのため本人や家族が家事を行うことが困難な場合にご利用できるサービスです。
買物、調理、配膳、洗濯、掃除、衣類の整理、薬の受け取り等にかかわる介助。

その他

乗降介助、移動介助、趣味等の介助。

相談・助言・情報提供

生活上の不安や介護に関するご相談、さまざまな情報のご提供。

訪問介護とは?

訪問介護員(ホームヘルパー)などがご自宅に訪問し、介護や日常生活上のお世話を行うサービスです。

ホームヘルパーなどのスタッフが、ご自宅を訪問して必要なサービスを行います。

食事や排せつなどの介助を行う「身体介護」、調理や掃除などを行う「生活援助」をはじめ、ご自宅での生活に関するサービスや日常生活でのアドバイスをいたします。

STEP

当社のヘルパーがご利用者様のお宅にご訪問し、
ご契約内容とケアプランに基づいたサービスを提供いたします。

STEP

ご利用者様の身体状況やご要望に合わせて、身体介護(入浴、排泄、食事の介助など)や
生活援助(調理、洗濯、掃除など)を行います。

STEP

サービス提供後、実施内容やご利用者様の状況などを記録し、
必要に応じてご家族やケアマネジャーに報告いたします。

STEP

定期的にサービス内容の見直しや、ご利用者様やご家族からのご要望をお伺いし、
より良いサービス提供に努めます。

ヘルパーステーションきんもくせい概要

法人名社会福祉法人もくせい会
施設名ヘルパーステーションきんもくせい
サービス訪問介護
住所〒576-0013
大阪府交野市南星台2丁目5番15号
開設平成12年9月
敷地面積135,000㎡(408.37坪)
建物鉄筋コンクリート
電話番号072-895-2468
FAX番号072-895-2469
協力医療機関大阪複十字病院、寝屋川小松病院、寝屋川藤本病院、交野病院、いろは会クリニック、他
交野市内の診療所や医院との連携を図っています。